滝沢克己の世界
NPO法人滝沢克己協会公式サイト
-
滝沢克己協会のご案内
2017.4.13
平成17年より入会金が無料になりました。
滝沢克己協会は学会より柔らかく、ファンクラブより硬めの集まりです。
滝沢家公認の組織で、滝沢の人柄に惹かれた人、その思想・学問に惹かれた人など、様々に縁のある方々が自発的につくっているものです。
入会に当たって年齢も、性別も問いません。
東京の本部、博多の九州支部、神戸の関西連絡所と、それぞれの地域でさまざまな活動をしています。
くわしくは「もよおし情報」をご覧ください。
主な活動
「協会報」発行
年会誌「思想のひろば」出版(会員配布)【2015年26号で休刊】
等石忌、年度総会、講演会開催(東京、毎年6月)【2016年以後総会は会報紙上で実施。講演会は中止。等石忌(追悼会)を福岡、関西、関東で開催】
そのほか研究会(関西)などを実施「思想のひろば」バックナンバーは書店で取り寄せて購入できます。協会報は会員については本部から取り寄せ可能です。
ひとりで滝沢克己を読むのもいいですが、各地の会員と交流しながら理解を深めていくのが早いかもしれません。
思想の生きた姿と出会えれば、ひとりではわからなかったことも解けてくることがあるかもしれません。
ご参加を待っています。入会金無料。年会費3000円です。
申し込み先はこちら -
滝沢克己協会規約(抄)
2017.4.13
-
滝沢克己協会の歴史
2017.4.13
-
滝沢克己協会の組織
2017.4.13
-
本部所在地
2017.4.13