• 第六回連続共同討議のお知らせ

    2023.10.5

    標記の討議を以下の要領で開催します。             あらたに参加希望の方はお問合せ欄からご連絡ください。

    10月29日(日曜日) 20時~(90分)

    リモート形式(ズーム使用)

    テキスト: 「バルト神学になお残るただ一つの疑問」(『宗教を問う』(三一書房)所収) テキスト四からの討議になります。

  • 当NPO法人 令和4年度 貸借対照表

    2023.9.26

    定款第52条に基づき、NPO滝沢克己協会 令和4年度(2022年度)貸借対照表を公示いたします。なお  NPO法人滝沢克己協会|東京都生活文化局 (tokyo.lg.jp)  にて財務書類等一式が閲覧できます。

  • 2023年度 総会報告

    2023.9.27

    2023(令和5)年6月24日にズームによるリモート総会が開かれ、定足数を満たして成立しました。当日共有したパンフレットと別紙を公開して報告をします。式次第、議題、会員動向、寄付などがわかります。こちらからご覧ください。

     

    総会のハイライトは本年度から2年の任期を務める役員の選定でした。ここにお名前を掲げてご報告いたします。理事には田中 寛、牧村元太郎、佐川愛子、前田保、小林孝吉(吉の上部は下が長い土)、鈴木一典、鈴木啓順、石井砂母亜、白井雅人の諸氏9名、監事に御厨裕平氏が就任しました。


    総会後の理事会で小林孝吉氏(「吉」→本字は上部の下が長い)が理事長に互選されました。読みは「こばやしたかよし」さんです。

     

    寄贈・・・◎寺園喜基さんが7月に『カール・バルト《教会教義学》の世界』を上梓、新教出版社を通して協会に一冊寄贈されました。日本初の啓蒙書で、画期的なお仕事。献本に深謝です。         ◎堀内隆治さんが冊子「なして?通信」第72号(通巻204号)を寄贈くださいました。会報94号に掲載したもののつづきです。政治の横暴に過去の教訓を想起、未来を望んでいらっしゃいます。ご寄贈ありがとうございました。

  • 8月9月の集会案内

    2023.8.6

    8月26日 】 博多                                                             

    一般社団法人滝沢克己記念館の読書会を、下記のように行います。   

    日時 8月26日㈯15:00~17:00

    場所 福岡社家町教会(福岡市博多区冷泉町6-7)

    会費 500円

    テキスト 滝谷美佐保編『滝沢克己・最晩年に語ったこと―人は何を支えに生きるか』(中川書店)

    テキストをお持ちでない方は、下記中川書店にご注文を。          TEL・FAX 092-621-8670 E-mail:  nakagawashoten@nifty.com       

    以上 ーーーーーーーーーー代表理事 牧村元太郎 携帯:090-9795-3331

    【9月9日】 西宮                               

    第15回滝沢研究会のご案内

    日時 : 9月9日(土)14時 ~ 16時

    場所 : 日本キリスト教団 香櫨園教会1階 集会室

    テキスト: 『マルコ福音書の研究 序説』 20ページ 21行目 より

    (第3章 田川建三と私の間の一致点と相違点)の後半部 

    • 参加者でテキストを順番に輪読しながら、分りにくい個所についてお互いの理解を話し合ったり、感想・意見をだしあう形で進めます
    • 次回以降のテキストについては、「『歎異抄と現代』が有力候補としあがっていますが、それ以外のご希望、、あるいは『歎異抄と現代』をテキストに使った場合の進め方について、ご意見を持ち寄りください。

    参加費 : 繰越金がある間、当分、無料

    出欠連絡 :  8/31(木)までに、お申し込みをお願いします。

    連絡先: 事務局(田中) TEL&FAX 0798-26-3965

                  メール horm-tanaka@hcc5.bai.ne.jp

     【 9月24日 】 東京発リモート                            

    連続共同討議 バルトと滝沢の神学的折衝  第5回

    9月24日(日) 夜8時~ (90分)  ズームによるリモート討議

    テキスト 「バルト神学になお残るただ一つの疑問」(著作集2所収)の「三」から

    参加希望者  新規参加ご希望の方は協会サイトの「お問合せ」からご通知ください。または事務局前田宛てに。2009maedat.2001sg@gmail.com

    備考  第1回から第3回まで「何をいかに私はカール・バルトのもとでまなんだか」を読みました。第4回から上のテキストに移っています。滝沢のバルトとの違いがだんだん浮き上がってきます。 当初10名ほどでしたが、現在20名ほどが参加。協会でいま考えうる最高のメンバーがガチンコ勝負しています。とはいえ、誹謗中傷は除きどんな発言も自由です。疑問などぶつけてみませんか。 お待ちしています。

  • 7月23日第四回連続討議のお知らせ

    2023.7.17

    連続共同討議の第四回目が以下の要領で開催されます。

    日時: 7月23日(日) 20時~21時30分

    場所: ズームによるリモート会議形式

    テキスト: 「バルト神学になお残るただ一つの疑問」(著作集2所収)

    備考: 第一回から第三回までは「何を、いかに、私はカール・バルトのもとで学んだか」を読みました。今回のテキストは二番目のテキストになりますが、発表は20年ほど前になります。熟読玩味ください。